2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報2022.6.16 令和4年度の総会を開きました 令和4年度総会 6月16日、千葉市中央区のNPO法人医療・福祉ネットワーク千葉サテライトオフィス(千葉県がんセンター内)にて、当法人の令和4年度通常総会を開きました。役員・会員合わせて11名が出席。今回は、3名はオンライ […]
2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報病院経営の機関誌「集中MediCon」に、千葉県がんセンター新病院が取り上げられました。開業50周年。患者目線を大切にした最先端のがん医療を追究。がんゲノム医療の拠点病院としても注目を集める 千葉県がんセンターの新病院がホットスポット 一般病床、緩和ケア病床を大幅に増加 手術支援ロボット、放射線治療機器も増やし、最先端がん医療を牽引 ワンストップの患者相談体制も強みに 医療者向けの病院経営機関誌「集中 Med […]
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 風間ゆり子 がん患者さんサポート活動の様子【がんピア・サポーター】リモートサロンでお話しませんか! 令和4年度ピア・サポーターズサロンちば@リモート、月2回開催中 がん患者さんやご家族の悩みに、がん体験者がリモートで寄り添い リモートサロンでどこからでも参加可能 月2回、午前と午後に1日4回開催 がん体験者が患者さんやご家族の悩みや不安を聞き取る「がんピア・サポーターズサロンちば」 […]
2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 風間ゆり子 がん患者さんサポート活動の様子「千葉県がんサポートブック」第4版増補版が発刊、妊よう性温存治療やがん治療と仕事の両立支援の情報も掲載 「千葉県がんサポートブック」第4版増補版 がん治療と生活に関する情報を隈なく掲載 妊よう性温存治療への助成制度や、治療と就労の両立に関する情報が充実 がんと診断された時や、治療、療養生活に関する詳しい情報を載せた手引書「 […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報当法人常任理事・大西眞澄氏が、令和3年秋の叙勲「瑞宝双光章」を受章されました。寄稿をいただきました。 大西眞澄さん、令和3年秋の叙勲で「瑞宝双光章」を受章 元千葉県がんセンター看護局長・NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉常任理事 元千葉県がんセンター看護局長で、当NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉常任理事をされている […]
2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 風間ゆり子 後援・協賛事業/活動の様子・実績【がん講演会】「がんになったから、こうなれた!」と言える人生を歩もう。がん講演会でフリーアナウンサー・笠井信輔さん、力強いメッセージを発信 「がんになっても、良かったこと、できたことを一つでも見つけていこう」 患者さんからどんどん希望や、今の容態の情報を伝えよう 健やかに病と向き合うコツを伝授 フリーアナウンサーの笠井信輔さん 千葉県がんセンターの飯笹俊彦病 […]
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 風間ゆり子 後援・協賛事業/活動の様子・実績【千葉県がん患者大集合】2021年11月3日(水・祝)、第12回千葉県がん患者大集合2021講演会、オンラインで開催 第12回千葉県がん患者大集合2021、オンライン講演会(参加無料・要申込) テーマ「新型コロナウイルス感染症 最新の情報と考え方」 講師:谷口 俊文氏(千葉大学医学部附属病院感染症内科感染制御部) 2021年11月3日( […]
2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 風間ゆり子 竜理事長コラム【Dr.竜が深掘り!】第三弾がんの薬物療法 副作用を抑える対策充実、遺伝子検査で“自分に効く薬”を見つける。千葉県がんセンター外来化学療法科部長・辻村秀樹先生が解説 【Dr.竜が深掘り!千葉発・令和のがん医療】 ≪対談第三弾≫ 辻村 秀樹氏(千葉県がんセンター外来化学療法科部長) 竜 崇正氏(NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉 理事長) 通院が主流になってきた抗がん剤治療 治療薬ご […]
2021年8月5日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 風間ゆり子 竜理事長コラム【Dr.竜が深掘り!読み物編】第二弾vol.3 がんの画像診断ー動画対談を読み物にしました 【Dr.竜が深掘り! 千葉発 令和のがん医療】 第二弾vol.3 読み物編 がんの画像診断 患者さんにとって最適な治療を決める情報を多角的に示す 高野 英行(千葉県がんセンター診療部長/画像診断部医師) 竜 崇正(NPO […]