平成21年度 患者と家族のがん研究基金 調査研究事業等

 

     平成21年度は、10件の応募があり、審査の結果次の7件が助成対象事業と決定しました。

 

1.『患者体内の標的臓器の呼吸性移動を考慮に入れた放射線治療手段の開発』

                          千葉県がんセンター 小島 徹

 

2.『千葉県バイオバンク・大規模コホート調査研究事業−県民の体質と遺伝子に基づいた生活習慣病予防運動の構築』

                          千葉県がんセンター 李 元元

 

3.『遺伝子診断を用いた術後乏突起神経納膠腫に対する化学療法先行療法の有用性の検討』

                          千葉県がんセンター 堺田 司

 

4.『骨肉腫における薬剤感受性のbiomarkerとしてのmicroRNA発現解析』

                          千葉県がんセンター 岩田 慎太郎

 

5. 『高校生健康生活ノート』           ねむの会      金井 弘子

 

6. 『自己成長カンセンリング講座』        あけぼの会千葉   齋籐 とし子

 

7. 『拠点病院の相談窓口と患者会の協議にむけて』 支えあう会α 五十嵐 昭子

 

なお、平成22年度総会終了後、実績報告会を予定しています。