【ステイin千葉も楽しもう♪】市原市瀬又地区・村田川のこいのぼり part2。泳げ!こいのぼり。風向きをとらえ、角度を工夫し、カメラを変えて撮り比べ

村田川のこいのぼりpart2。今回は、写真家・飯田隆志さんの撮影とエッセイでお送りします。フィルムカメラ、デジタル一眼カメラ、コンパクトデジカメ、トイカメラと4種類のカメラを携えて、撮影に挑みます。撮影当日のそよ風が、こいのぼりが泳ぐにはちょっと物足りないようで…、風をとらえ、上に下に角度を変え、カメラを取り替え試行錯誤しながらの撮影の様子がうかがえます。それでも、写真を眺めると、緑に囲まれ、川の上で青空に向かってのびのびと泳ぐこいのぼりは、とても気持ちよさそうです。千葉市の中心部から車で少しドライブしたところにある市原市瀬又地区。ここを訪れると、まだまだ窮屈な日々から解放されること請け合いです。

市原市瀬又地区・村田川のこいのぼり
風をとらえ、空に向かってのびのび泳ぐ姿に解放感
4種類のカメラの撮り比べを楽しむ

4月の半ばごろから「5月と言えば鯉のぼりだよな…」とぼんやり考えていたところ、SNS仲間から「瀬又の鯉のぼり始まったよ」という知らせを受け、諸々の都合や用事と天気予報とにらめっこして5月3日に決行することを決めました。瀬又の鯉のぼりは、日吉誉田線と誉田潤井戸線が交わる瀬又交差点から2つ目の君見川橋までの区間の村田川上に飾られます。

そして迎えた当日、フイルムカメラ、デジタル一眼カメラ、コンパクトデジカメとさらにトイカメラも追加して車に積み込み、瀬又に向かいます。かみさんの職場が市原市ちはら台にあるのですが、送った後、10分ほど車を走らせると現地に到着しました。君見川橋のたもとに地元の方のご好意による臨時駐車場があり、運良く待つこともなく駐車できました。

まずは、手前の水田を入れてトイカメラとデジタル一眼カメラで撮り比べてみます。

トイカメラで撮影

デジタル一眼カメラで撮影

トイカメラの方は写真の右下に指が写りこんでいます。これ撮影時にはわからないんですよ…。モニターは役に立たないほど小さいし見辛いんです。

続いて、川の両側に歩道があるのですが、まずは駐車場から降りてすぐの川上に向かって左側(宅地側)から歩き始めます。天候にも恵まれ、歩いているとちょっと汗ばんできますが、たまに吹く風が心地よくお散歩日和です。ただ、大型の鯉のぼりが泳ぐにはちょっと風力が弱そう…。デジタル一眼カメラで、空と川を入れて撮っていきます。

ちょっと逆光気味でコンパクト機とデジタル一眼カメラと撮り比べます。因みに普段デジタル一眼カメラ等の小さいカメラ使うときは逆光時に左手をフードがわりにしてレンズの上にかざしたりするのですが、今回は敢えてしません!フード無しでどう写るかを試してみました。

デジタル一眼カメラ、フードなしで撮影

コンパクトデジカメで撮影

画面左上がちょっとフレア(閃光現象)が入っていますが、さほど強くないので、使い方によっては面白く仕上がりそうです。広角側を使いロープ1本分全て画面に入れると少し間延びしたように思ったので、横に回り込んで望遠側で密にしてみました。デジタル一眼カメラで撮影します。

ちょっと詰め過ぎたかな?

前かがみになり、足元の小さな花もとらえる

足元の小さな花を入れて撮るために胡座して前屈みになり、モニター見ながら撮影します。

本当は風吹くの待って鯉のぼりが泳いでいる姿まで待ちたかったんだけど、お腹のあんこがはみ出しそうでキツくって、、、待ちきれませんでした。(痩せろよって言われそう…)

折り返し地点の瀬又橋までやって来ました。ここから下流方向へと5本くらいロープを渡し鯉のぼりを飾っています、橋の上からはそれが一望出来てかなり見応えあります。ここであれこれカメラ取り替えて撮り比べしてみました。スライドショーでお楽しみください。

 

道端にある花壇の菖蒲も撮ってみたり…

 

風が強くなり、絶好のシャッターチャンスが訪れる

折り返して今度は反対側(道路側)を歩きます。そしてここに来て少し風が強くなって来ました。先ずはトイカメラから、あとで色味の調整は必須ですが良い感じに撮れました。

トイカメラは、条件さえぴったり合えばかなり綺麗に撮れます。

その後、君見川橋までフイルムとデジイチとを取り替えながら撮り歩きます。

デジタル一眼カメラで撮影

フィルムカメラで撮影

だいぶ君見川橋に近付いたところで川に架かる鯉のぼりが一望出来るポイントがあり、望遠側で撮影。ちょうど追い風なので、みんながこっち向いていて鯉のぼりっぽい写真になりました。

フィルムカメラで撮影

デジタル一眼カメラで撮影

スタート地点に戻ったのですが、最初に比べると風が安定して吹いているのでもう一度逆回りで泳いでいる姿を撮りに行きます。

フィルムカメラで撮影

デジタル一眼カメラで撮影

紫のレアこいのぼりを狙いに

ここでフイルムは使い切ったので、この後は全てデジイチでの撮影になります。再度、瀬又橋まで歩き、今度はさらにもうちょっと先まで行ってみました。(ちょうどコンビニの裏くらいの位置)鯉のぼりはそんなにないのですが、紫色のこいのぼりはここにしか居なかったような気がしました。

その後は振り仰いでわざとレンズハロが起きるように撮ってみました。

アップで撮ってみたりしました。

約2周して来ましたが、1周目では気付かない所があったり、違う目線で見る事ができたりもするので、短いコースで時間と体力に余裕があれば2周するのも良いかもしれませんね。