2020年9月15日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2020.9.10 千葉肝臓友の会様よりご寄付をいただきましたーがんをはじめとする患者さんのための医療研究、活動支援に大事に使わせていただきます。 千葉肝臓友の会様よりご寄付 132万円、がんをはじめとする患者さんの医療と研究の発展、患者活動支援のために活用 友の会解散後も、会の意思をしっかりと引き継ぐ この度、千葉肝臓友の会様から、NPO法人医療・福祉ネットワーク […]
2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2020.7.3 令和2年度の総会を開きました 令和2年度総会 7月3日、千葉市文化センターにて、NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉の令和2年度通常総会を開きました。役員・会員合わせて7名が出席(ほか会員からは委任状をお預かりしました)。今年は、新型コロナウイルス感 […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 令和2年度の事業計画・予算案、理事会書面決議にて承認 総会は7/3日に開催予定 NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉の令和2年度第一回理事会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を中止しました。役員改選、事業計画、収支予算案について、書面にてお諮りしたところ、全会一致で承認をいただきました。あ […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 “千葉に泊まって千葉を元気に”―ちば国際コンベンションビューロー、医療従事者に感謝の気持ちを込めて宿泊割引プラン 厳しい環境で働く医療従事者を激励 + 大打撃を受ける地元ホテルを支援 医療従事者のホテルステイに割引プラン 1泊/室あたり、5,000円を上限に通常宿泊費の半額を補助、~8/31まで。 緊急事態宣言の全面解除から、10日 […]
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 令和2年春の風景-価値観の変わりように身を置く 新型コロナウイルスの感染拡大で、感染した患者さんの受け入れをしている病院もそうでない病院でも緊張感に包まれた毎日が続いています。各病院や高齢者の施設などでは、入院患者さんとご家族の面会が制限され、医療・介護スタッフも事務 […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉の事務所についてお知らせ 本部事務所とサテライトオフィスを設置 NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉では、令和2年4月より、事務所を本部事務所と千葉県がんセンター内のサテライトオフィスを設けることにしました。電話番号、FAX、Eメールアドレスなど […]
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 「千葉県がんサポートブック」第3版が発刊、若いAYA世代向けの情報を掲載 がん患者さんの強い味方になる一冊 がんと診断された時、「まず何をしたらいいの?」「どこの病院に行けばいいの?」と誰もが不安に思います。そんな気持ちに分かりやすく答えてくれる“強い味方”が発行されました。「患者必携 千葉県 […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2020.2.29開催予定のイベント 「クアッカワラビーオーケストラ」延期のお知らせ 千葉市緑区おゆみ野で予定のチャリティイベント 「クアッカワラビーオーケストラ」を延期 新型コロナウィルス感染拡大防止で 千葉県内で活動する市民グループ「金平糖」と長野県で活動する「PAN-DARIN」が共催して、2月29 […]
2019年9月15日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2019.9.11 千葉日報に竜理事長のインタビューが掲載されました 千葉ヘルス財団 臓器移植部会長として 臓器移植医療、在宅緩和ケアの現状と展望を語る 千葉日報9月11日朝刊に、当法人の竜崇正理事長のインタビューが掲載されました。竜理事長は、公益財団法人・千葉ヘルス財団の臓器移植部会の部 […]
2019年4月19日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2019.4.18 千葉県がんセンター緩和ケアでお花見 4月18日(木)午後、千葉県がんセンター緩和ケアセンターにて、お花見に合わせたティーサービスが行われました。ぽかぽかの陽気に八重桜も満開!あたたかく、豊かなひとときとなりました。 緩和ケアでのティーサービスは、毎週木曜日 […]