2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜が深掘り!】第一弾プロローグ 動画で見る、千葉県がんセンターの今。飯笹病院長と語る「ここがすごい!千葉県がんセンターの新機能」 【Dr.竜が深掘り!千葉発・令和のがん医療】 ―Dr.竜の深掘り対談シリーズ始まります― ≪対談第一弾プロローグ≫ 千葉県がんセンター、2020年10月完成の新病院 がん薬物療法センター、ハイパーサーミア(温熱療法)、ロ […]
2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】変異型感染が大爆発。人との接触を9割削減しよう 国内、イギリス型N501Y変異株による第4波の感染大爆発 4月25日に東京、大阪、兵庫、京都の4都府県で緊急事態が宣言された。4月24日の全国の感染者は5600人、大阪は1097人、東京は876人。東京都保健局によると、 […]
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】新型コロナ感染死者数アジア1位に。治療薬はまだない。予防のためのワクチンを打とう 感染が広がっている中でのGo Toキャンペーン 死者が増え続けているにも関わらず…継続 9月1日の新規感染者数は624人、死者は1296人。GoTo開始から307人が亡くなっている中、菅首相は「GoTo事業を556万人が […]
2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】新型コロナウイルスの治療薬はまだない。予防のため全国民あげてワクチンを打とう 人間の免疫システムは、体内に侵入した異物を分解して抗原と認識、さらにキラーT細胞を動員して、即座に抗原を “敵” と認識して徹底的に破壊する。ワクチンはウイルスの一部、もしくは毒性を弱めたウイルス全体を「抗原」として投与 […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】COVID-19の感染爆発が止まらない 浦安ふじみクリニックでは発熱者を電話で予約して、別室で診療している。昨年8月から10月は、毎月1名だったが、11月と12月は3名と微増し、1月は15日までの検査で14名中10名、陽性率71%という多さだ。このうち4名は症 […]
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 風間ゆり子 竜理事長コラム 2021.2.8 「今こそ聞きたい新型コロナ解説」…ワクチン、変異種など。竜理事長の動画公開しました。 ワクチン、変異型ウイルスから日本の医療体制についてまで詳しく解説します 竜理事長による新型コロナ解説、動画メッセージ 新型コロナウイルスとの対峙し一年が経ちました。今、二度目の緊急事態宣言が発令され、まだまだ安心できる状 […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】新型コロナウイルス感染を恐れず、必要ながん、高血圧、糖尿病などの診察を受け、服薬を継続しよう 新型コロナウイルス感染を恐れての「診療回避」が深刻化 アメリカやイギリスでも 新型コロナウイルス感染を恐れての「診療回避」が増え、がんや糖尿病、高血圧などの生活習慣病での死亡が大幅に増加する危険性が指摘されている。アメリ […]
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】適切な対応によりCOVID-19院内クラスターから一人の重症者も出さずに、実質10日間で収束させたタムス浦安病院の取り組み 7月7日に浦安ふじみクリニックを受診したタムス浦安病院看護師、さらに同院から転院した患者が、転院先で陽性が判明した。この時点でタムス浦安病院は、院内クラスター発生として、素早い対応をとった。 症状のある患者への徹底したP […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【竜理事長のメッセージ】子宮頸がんワクチン、接種勧奨の中止でAYA世代女性のがん発症と死亡者増。大阪大が推計―積極接種の再開を。 子宮頸がんワクチン、接種勧奨の中止の影響大きい 2000年~03年生まれの日本人女性―頸がん発症17,000人、死亡は4000人 大阪大学研究グループが推計 子宮頸がんワクチン接種勧奨の中止により、2000年から2003 […]
2020年10月20日 / 最終更新日 : 2020年10月27日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【竜理事長のメッセージ】子宮頸がんワクチン、がん前段階に加えて「がん発症予防」を実証。痛みの副反応軽減などの工夫も進化 子宮頸がんワクチン がんの前段階に加えて、がんそのものの発症リスクも減らすことが証明された 2020年10月6日の毎日新聞報道を受けて 子宮頸がんはヒトパピローマウイルスが原因で感染するとされる。日本でも認証され、感染を […]