2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年8月20日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】千葉県一丸で子宮頸がんゼロを目指す。9月までに1回接種し、公費で3回完了して子宮頸がんを完全に予防しよう。 子宮頸がん、妊娠を機に発見される場合も 日本では子宮頸がんワクチン接種の積極的推奨を2013年6月に中止したため、この10年で「子宮頸がん」は急増し、年間1万2千人が罹患して2千9百人が死亡した。問題なのは、30代から4 […]
2024年6月10日 / 最終更新日 : 2024年6月10日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜のよもやま話】今年で創立150年を迎える千葉大学医学部。関東圏の医療を支え続ける存在として 千葉大学医学部は明治7(1874)年に創立され、本年で150年を迎える。明治政府は、明治7年に「各大学区に医学校1か所を置き病院を属す」と交付した。これを受け、同年千葉に病院が設置された。その後、明治15(1882)年に […]
2024年5月29日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】1日3~4分の高強度の運動は「がん」を予防する 健康維持に運動は重要であることは、誰でも知っている。しかし、長時間の運動を継続することは中々ハードルが高い。ただ、毎日の短時間の運動で、健康維持できて「がんの予防」もできるなら、さらに運動する人が増えると思われる。そのよ […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年4月17日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜が深掘り!読み物編】第七弾 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療。対談を読み物にしました。 【Dr.竜が深掘り!千葉発 令和のがん医療】第七弾 読み物編 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療 鍋谷圭宏氏(千葉県がんセンター副病院長) ※第七弾 対談動画はこちらからご覧になれます。(You T […]
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜が深掘り!】第七弾 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療。千葉県がんセンター副病院長 鍋谷圭宏氏との対談。 【Dr.竜が深掘り!】第七弾 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療 ≪対談第七弾≫ 鍋谷圭宏氏(千葉県がんセンター副病院長) 竜崇正氏(NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉理事長) 患者さんの症状や悩 […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】日本のエーザイが開発した認知症の新しい治療薬「レカネマブ」が認可、保険収載。脳のMRI検査で早期診断して治療適応が決まる。 「認知症」は、高齢になるとなりやすい病気と認識されているが、若年者にも起こる代謝異常疾患でもある。認知症の一つにアルツハイマー病があり、認知症の6割以上を占めている。 アルツハイマー病は、「アミロイドβ」と呼ばれる異常な […]
2023年11月30日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】ポジティブ思考でうつ病は改善するとの科学論文。過去の楽しいことを思い出し、明日の楽しい事と計画しよう 「マインドワンダリング」でうつ病が改善 明るく楽しいことを考える習慣を身につけよう! 過去の楽しい記憶、明るい未来の想像など、現在の状態と異なる、明るく楽しい状態を考える「マインドワンダリング」が鬱病予防効果があるのか、 […]
2023年9月23日 / 最終更新日 : 2024年7月3日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜が深掘り!読み物編】第六弾 がんの治療 協働意思決定(SDM)という考え方。対談動画を読み物にしました。 【Dr.竜が深掘り!千葉発 令和のがん医療】 第六弾 読み物編 がんの治療 協働意思決定(SDM)という考え方 藤里正視氏(千葉県がんセンター病院長) ※第六弾 がんの治療 協働意思決定(SDM)という考え方 対談動画は […]
2023年9月12日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜が深掘り!】第六弾 がんの治療・協働意思決定(SDM)という考え方。千葉県がんセンター病院長 藤里正視氏との対談。 【Dr.竜が深掘り!】第六弾 がんの治療 協働意思決定(SDM)という考え方。 ≪対談第六弾≫ 藤里正視氏(千葉県がんセンター長) 竜崇正氏(NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉理事長) 治療方針を決める時に必要な考え方 […]
2023年7月20日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】生活習慣の改善で認知症は予防できる 心臓の健康維持「Life’s Simple7」が認知症予防にもなる 生活習慣が認知症発症に及ぼす影響に関する論文が、アメリカ国立衛生研究所(NIH)から発表された。米国で行われている女性の健康調査(Women’s Hea […]