2009年11月20日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 風間ゆり子 小児がん患者さんの課外活動の様子 【小児がん患者さんの課外授業】2009.11.12 「がんなんかに負けないよ!」東京ディズニーランド日帰り旅行で思い出づくり 「がんなんかに負けないよ!」 骨軟部腫瘍で入院中の子供たち8名が参加 東京ディズニーランドで課外授業 11月12日、千葉県がんセンターに入院中の子供たち8名と保護者や教員、付き添いの医療者ら合計25名が東京ディズニーラン […]
2009年10月30日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 風間ゆり子 医療者海外研修/海外派遣の記録 【医療者海外研修】2009年度がん医療従事者海外研修リポート カナダ・トロントのトロント総合病院 2009年度がん医療従事者海外研修 カナダ・トロント総合病院ほか 2009年10月2日~10日 日程:2009年10月2日~9日 研修場所:トロントジェネラルホスピタル(カナダ・オンタリオ州トロント) 参加メンバー:7名 […]
2009年10月20日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 風間ゆり子 がんピア・サポーターの育成事業の様子 【がんピア・サポーター】平成21年度 千葉県がんピア・サポータースキルアップ研修の開催 第1期受講生対象 がん体験者の立場で寄り添い、サポート 第1期 基礎研修修了者22名を対象に 平成21年11月1日、11月29日、12月13日の3日間 千葉県は、がん患者さんの相談、サポートを行うがんピア・サポーターの基礎研修修了者を対象 […]
2009年9月30日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 風間ゆり子 「先端がん医療」研究助成/研究・活動の様子 【先端がん医療】平成21年度「先端がん医療」助成金 助成対象者を決定 7件の研究に助成 「先端がん医療」研究助成は、がんその他悪性新生物に関する研究活動を積極的に行う個人や団体に対して、その活動を支援する事業です。今年は応募申請があった中から審査し、7件の研究に助成することが決定しました。 […]
2009年9月10日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 風間ゆり子 後援・協賛事業/活動の様子・実績 【千葉県がん患者大集合】2009.9.6 千葉県がん患者大集合を開催。「がん経過観察は大病院を希望する」が7割、地域医療機関との連携はこれからが正念場 千葉県がん患者大集合2009 「最善のがん医療を受けるために」 がんの経過観察はやっぱり治療を受けた大病院で―。9月6日に千葉市内で開かれた「千葉県がん患者大集合2009」では、患者さんから手術などを受けたがん診療連携拠 […]
2009年5月23日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2009.5.21 2009(平成21)年度理事会・総会を開催。小児がん患者さんの課外授業や公開講座を企画 2009(平成21)年度理事会・総会 NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉は、2009年5月21日に2009(平成21)年度の理事会・通常総会を開催しました。会場は千葉駅ビル5階ペリエホール「楓の間」。役員らが集まり、今 […]
2009年3月7日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2009.3.5 医療安全研修会を開催 患者さんと医療者の意見食い違いを対話で解決する方法を学ぶ 医療安全研修会 対話で解決、病院内のもめ事 患者さんと医療者の仲介役メディエーターの役割とは 医療現場で、医療事故や治療方針を巡る患者さんと医療者の意見の食い違い、コンフリクトが起こることがあります。その際に重要になって […]
2009年2月20日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 風間ゆり子 がんピア・サポーターの育成事業の様子 【がんピア・サポーター】平成20年度 千葉県がんピア・サポーター基礎研修会の開催 第1期 受講生募集 がん体験者の立場で患者さんに共感、サポート 第1期生 千葉県ピア・サポーター基礎研修会 受講生を募集 千葉県は、がん体験者(ピア)の立場から共感に基づくサポートを行える人材を育成することを目的に、千葉県がんピア・サポータ […]
2009年2月20日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 2009.2.19 市民公開シンポジウム「安全と医療確保の街づくり」を開催 医療施設の連携を強化する「医療クラスター」構想を提案。「千葉県の医療を考える会」発足 市民公開シンポジウム「安全と医療確保の街づくり」 医療崩壊を防げ! 医療施設同士が連携、限られた医療資源を有効に活用 医療クラスター構想について考える 「千葉県の医療を考える会」発足 低医療費政策と医師や看護師の流出によ […]
2009年2月3日 / 最終更新日 : 2022年10月15日 風間ゆり子 後援・協賛事業/活動の様子・実績 【後援事業】2008(平成20)年度 在宅がん緩和ケアフォーラム「がんでも、安心して家で過ごせるまちづくり」の開催 2008(平成20)年度 在宅がん緩和ケアフォーラム がんでも、安心して家で過ごせるまちづくり 内藤いづみ氏(ふじ内科クリニック院長)講演&パネルディスカッション 平成20年度在宅がん緩和ケアフォーラムは、2月1日(日) […]