コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

がん医療、患者さんとご家族、そして病院をつなぐネットワーク

  • ホーム
  • 入会・寄付のご案内
  • 連絡先・お問い合わせ

NPO法人 医療・福祉ネットワーク千葉

連絡先・お問い合わせはこちら
  • 新着情報
  • 当法人について
    • 竜 理事長あいさつ
    • 理念・設立ストーリー
    • 活動の一覧・事業報告
    • 当法人・関係団体の耳より情報
    • 連絡先・お問い合わせ
    • 入会・寄付のご案内
    • ご寄付一覧
    • 情報公開
  • 先端がん医療研究助成
    • 募集要項
    • 研究・活動の様子
  • 骨・軟部腫瘍研究
    • 創設の経緯
    • 活動の様子
  • ケアフード・レシピ集
    • ケアフードについて
    • ケアフードを味わえるお店
    • 試食会など活動の様子
  • 患者会・サロン助成
    • 募集要項
    • 活動の様子
  • 患者さんサポート活動
    • ➀がん患者さんへの音楽療法活動
    • └活動の様子
    • ②がんピア・サポーターの育成事業に協力
    • └活動の様子
    • ③ ボランティアさんへの支援
    • └活動の様子
    • ④ 小児がん患者さんの課外活動
    • └活動の様子
    • ⑤ 千葉県がんセンター患者図書室「にとな文庫」への助成支援
    • └活動の様子

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 風間ゆり子 患者会・サロン活動支援助成/活動の様子

令和2年度 患者会・サロン活動支援助成 対象団体決定

3団体に助成 がん患者会や、患者サロン、がん患者さんやご家族を支援する市民団体に対して助成し、グループ立ち上げや活動の継続を目的に資金面での支援を行う事業です。 今年は3団体からの申請をいただきました。3団体とも助成対象 […]

先端がん医療画像
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 風間ゆり子 「先端がん医療」研究助成/研究・活動の様子

【先端がん医療】令和2年度「先端がん医療研究」助成金 助成対象研究を決定

8件の研究に助成 「先端がん医療」研究助成は、がんその他の悪性新生物に関する研究活動を積極的に行う個人や団体に対して、その活動を支援する事業です。 今年は15件の申請をいただきました。基金運営委員による厳正な審査の結果、 […]

コロナウイルス
2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 風間ゆり子 竜理事長コラム

【Dr.竜の診察ノート】新型コロナ 感染者は減っているが重症者増加。さらに感染防御を徹底しよう

新型コロナ 感染経路不明4割強 国立国際医療研究センター報告 国立国際医療研究センターは、1月から現在までの全国748施設からの4797例COVID-19患者の解析を報告した。入院時、酸素不要61.8%、酸素吸入29.7 […]

肝臓友の会
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報

2020.9.10 千葉肝臓友の会様よりご寄付をいただきましたーがんをはじめとする患者さんのための医療研究、活動支援に大事に使わせていただきます。

千葉肝臓友の会様よりご寄付 132万円、がんをはじめとする患者さんの医療と研究の発展、患者活動支援のために活用 友の会解散後も、会の意思をしっかりと引き継ぐ この度、千葉肝臓友の会様から、NPO法人医療・福祉ネットワーク […]

2020年8月31日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 風間ゆり子 「先端がん医療」研究助成/研究・活動の様子

【先端がん医療】2020.8.31 がん医療の先端研究の論文集を発行。13年間の実績を一同に。「患者と家族のがん研究基金」

英文論文16件、和文論文5件を掲載 NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉は、メイン事業の一つとして運用している「先端がん医療研究助成事業」で、平成20年度~令和元年度までの12年間に学術誌への発表まで結びついた論文をまと […]

コロナウイルス
2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 風間ゆり子 竜理事長コラム

【Dr.竜の診察ノート】全国民に新型コロナウイルス感染検査をし、安心して生活を楽しもう 

新型コロナ、経済活動再開で感染者急増 積極的なPCR検査に踏み切らず、早期診断に問題あり 新型コロナウイルス(COVID-19)感染の勢いが止まらない。東京や大阪、福岡など大都市を中心に、日本全国へ広がりを見せている。緊 […]

2020年8月28日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 がん患者さんへの音楽療法活動の様子

【動画で音楽療法】御宿町・大波月を空中散歩。空と海と夕陽…雄大な自然とのつながりを感じる時間

ドローンの空撮で、千葉の美しい海の風景を再発見 おなじみの曲をやさしいピアノの音色で 例年になく暑い日が続いております。マスクも外すことができず、気を遣うことの多い夏です。同法人では、動画で音楽療法と題して千葉県がんセン […]

2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 風間ゆり子 ステイin千葉

【ステイin千葉を楽しもう!】第5回 25周年でリニューアルした千葉市美術館。記念・企画展「どうぶつ大行進」に大人も子供もワクワクが止まらない。

千葉市の真ん中にある千葉市美術館。これまで、「中央区役所のところにある美術館」という枕言葉をつけて呼んでいた方も多いのではないでしょうか。今年7月、拡張して丸ごと全部美術館に生まれ変わりました(昨年5月より、中央区役所は […]

九十九里ビーチタワー
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 風間ゆり子 ステイin千葉

【ステイin千葉を楽しもう!】第4回 銚子・犬吠埼の日の出を拝み、九十九里浜で波と戯れながらの撮影。千葉の海辺でぜいたくな夏のひと時を味わう。

猛暑が続いています。新型コロナ対策でマスクもしているし、顔付近は熱帯雨林か蒸し風呂状態。お出かけもままなりませんが、気持ちだけでもさわやかな風を感じたい今日この頃です。第4回は、朝日と夕陽、そして夜景も楽しめる全国的にも […]

2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年8月10日 風間ゆり子 ステイin千葉

【ステイin千葉を楽しもう!】第3回 御宿、勝浦で潮風を感じながら—バイクと担々麺とコーヒーと…夕日 

今年の夏は「特別な夏」。 新型コロナ感染者の増加が止まらないまま、お盆の時期を迎えました。各地の首長が独自の緊急事態宣言を出して「帰省しないでキャンペーン」を打ったり、政府が里帰りはありかなしかを検討したり、そんな家族間 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • …
  • ページ 45
  • »

サイト内の検索

記事アーカイブ(年別)

新着情報

【気になる一作・本】堀川恵子「透析を止めた日」を読んで。緩和ケアはがん患者だけのものなのか?
2025年4月28日
令和6年度 患者会・患者サロン活動支援助成事業 活動報告
2025年4月25日
【千葉県がん患者大集合】2024.10.14 第15回千葉県がん患者大集合を開催。がん治療と妊娠、出産を両立できる医療とは。卵子や精子の凍結保存などを相談できる千葉大病院のリプロダクション支援センター。
2024年10月20日
【気になる一作・本】当法人監事・増山氏の業績論文集「介護ロボット創世記」が発刊。高齢社会を支える介護ロボットの世界を科学的に考える一冊
2024年9月26日
【ステイin千葉も楽しもう♪】千葉市中央区の千葉市美術館。時間と移動を織り込んだ紙作品…斬新なデザインは驚きの連続。「こんなの見たことない!」感覚がインスピレーションを刺激する。
2024年9月25日
2024.9.5 千葉県がんセンターにとな文庫に新書「死ぬということ」を寄贈。死を意識することは、いかに生きるかを考えること。
2024年9月10日
【予告】2024.10.14 第15回千葉県がん患者大集合2024 テーマは「がんと生殖医療」。医療講演会と体験者のお話(参加無料)
2024年9月2日
新着情報一覧

活動の一覧

  • 活動の記録の一覧
  • 「先端がん医療」研究助成
  • 骨・軟部腫瘍研究基金
  • 患者会・サロン活動支援助成
  • ケアフードについて
  • がん患者さんサポート活動
  • 市民公開講座
  • 医療者海外研修
  • どこでもMYカルテ研究会
  • 東日本大震災被災地医療支援
  • 後援・協賛事業

当ウェブサイトに掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。著作権は医療・福祉ネットワーク千葉または情報提供者に属します。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © Medical and Welfare Network Chiba NPO. All Rights Reserved.

MENU
  • 新着情報
  • 当法人について
    • 竜 理事長あいさつ
    • 理念・設立ストーリー
    • 活動の一覧・事業報告
    • 当法人・関係団体の耳より情報
    • 連絡先・お問い合わせ
    • 入会・寄付のご案内
    • ご寄付一覧
    • 情報公開
  • 先端がん医療研究助成
    • 募集要項
    • 研究・活動の様子
  • 骨・軟部腫瘍研究
    • 創設の経緯
    • 活動の様子
  • ケアフード・レシピ集
    • ケアフードについて
    • ケアフードを味わえるお店
    • 試食会など活動の様子
  • 患者会・サロン助成
    • 募集要項
    • 活動の様子
  • 患者さんサポート活動
    • ➀がん患者さんへの音楽療法活動
    • └活動の様子
    • ②がんピア・サポーターの育成事業に協力
    • └活動の様子
    • ③ ボランティアさんへの支援
    • └活動の様子
    • ④ 小児がん患者さんの課外活動
    • └活動の様子
    • ⑤ 千葉県がんセンター患者図書室「にとな文庫」への助成支援
    • └活動の様子
PAGE TOP