コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

がん医療、患者さんとご家族、そして病院をつなぐネットワーク

  • ホーム
  • 入会・寄付のご案内
  • 連絡先・お問い合わせ

NPO法人 医療・福祉ネットワーク千葉

連絡先・お問い合わせはこちら
  • 新着情報
  • 当法人について
    • 竜 理事長あいさつ
    • 理念・設立ストーリー
    • 活動の一覧・事業報告
    • 当法人・関係団体の耳より情報
    • 連絡先・お問い合わせ
    • 入会・寄付のご案内
    • ご寄付一覧
    • 情報公開
  • 先端がん医療研究助成
    • 募集要項
    • 研究・活動の様子
  • 骨・軟部腫瘍研究
    • 創設の経緯
    • 活動の様子
  • ケアフード・レシピ集
    • ケアフードについて
    • ケアフードを味わえるお店
    • 試食会など活動の様子
  • 患者会・サロン助成
    • 募集要項
    • 活動の様子
  • 患者さんサポート活動
    • ➀がん患者さんへの音楽療法活動
    • └活動の様子
    • ②がんピア・サポーターの育成事業に協力
    • └活動の様子
    • ③ ボランティアさんへの支援
    • └活動の様子
    • ④ 小児がん患者さんの課外活動
    • └活動の様子
    • ⑤ 千葉県がんセンター患者図書室「にとな文庫」への助成支援
    • └活動の様子

風間ゆり子

  1. HOME
  2. 風間ゆり子
2011年4月15日 / 最終更新日 : 2024年11月12日 風間ゆり子 東日本大震災・被災地医療支援の様子

【東日本大震災・医療支援】増山レポート➀ 医療システムが消滅した南相馬市 地域の診療所・クリニックの医師や薬剤師が外来、訪問診療に奮闘

    東日本大震災に伴う原発事故が発生した福島県南相馬市。全員避難の指示が出された南相馬市では医療消滅の危機に陥っています。現在の状況についてNPO法人医療・福祉ネットワーク千葉監事の増山茂先生(東 […]

2011年4月2日 / 最終更新日 : 2024年11月12日 風間ゆり子 東日本大震災・被災地医療支援の様子

【東日本大震災・医療支援】2011.3.31 宮城、岩手の病院、市役所など7か所にミルク、水、点滴薬を届ける

      4トントラックにミルクや水、オムツ、点滴薬などを積みこんだNPO法人医療・福祉ネットワーク千葉の医療支援チームが、宮城県、岩手県などの被災地に入り、病院や市役所の対策本部7か所に […]

2011年3月31日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 風間ゆり子 患者会・サロン活動支援助成/活動の様子

平成22年度 患者会・患者サロン活動支援助成事業 活動報告

患者会・患者サロン活動支援助成事業 平成22年度 活動報告 千葉県内で活動するがん患者団体や、がん診療連携拠点病院等に設けられた患者サロングループの活動を支援しています。今年度(平成22年度)からスタートした事業です。支 […]

2011年3月25日 / 最終更新日 : 2024年11月12日 風間ゆり子 東日本大震災・被災地医療支援の様子

【東日本大震災・医療支援】2011.3.24 被災地に医療チームを派遣 マスク、注射器、点滴薬、パジャマ…。4トントラックで第一便が出発

お医者さんが足りない! マスク、手袋、注射器もいくらあってもいい NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉は3月24日、千葉市内の病院や企業、ボランティアからの協力を得て医療に使う器具や衛生用品、患者さんが使う備品をそろえ、 […]

2011年3月10日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 風間ゆり子 がんピア・サポーターの育成事業の様子

【がんピア・サポーター】平成22年度 千葉県がんピア・サポーターフォローアップ研修会を開催しました

がん患者さんに寄り添うがんピア・サポーター 活動中の課題や工夫を記録に 活動マニュアル作成など話し合う 平成22年度 千葉県がんピアサポーターフォロアップ研修会 平成23年3月6日 千葉県は、がん患者さんの相談、サポート […]

2011年2月20日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 風間ゆり子 後援・協賛事業/活動の様子・実績

【後援事業】2010(平成22)年度 千葉県在宅がん緩和ケアフォーラム「がんでも、住み慣れた地域で安心して過ごせるように

2010(平成22)年度 千葉県在宅がん緩和ケアフォーラム がんでも、安心して暮らせるまちをめざして 樋野 興夫氏(順天堂大学医学部病理・腫瘍学教授) 秋山 正子氏(ケアーズ 白十字訪問看護ステーション統括所長) 講演& […]

2011年1月20日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 風間ゆり子 千葉がん国際シンポジウム

【千葉がん国際シンポジウム】2011.1.15 第4回千葉がんシンポジウム201開催。「難治性脳腫瘍への挑戦!~グリーマ治療のブレイクスルーをめざして~」をテーマに

千葉がん国際シンポジウム2010を後援しました。 テーマ:難治性脳腫瘍治療への挑戦! 日 程:2011年1月15日 13:00~18:30 場 所:幕張メッセ国際会議場 内 容:脳腫瘍(神経膠腫)をテーマとする特別セミナ […]

2011年1月16日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 風間ゆり子 これまでの市民公開講座

【市民公開講座】2011.1.16 第3回市民公開講座を開催。「ストップ!女性のがん 早期発見がすべてです」

乳がん、子宮頸がん検診 「受診しない人に罰則を」「学校でも教えて」「成人式で検診促す」… 検診受診率アップで具体的な提案次々と 第3回市民公開講座 「学校のカリキュラムに加えてほしい」「検診受けていない人は生命保険料を上 […]

2010年12月10日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 風間ゆり子 ケアフード/試食会など活動の様子

【ケアフード】2010.12.8 患者さんとみんなで楽しむクリスマス会 ケアフードランチパーティーを開催しました。50種類のケアフードを堪能。患者さんと家族が食事を楽しむ。

2010年12月8日(水) 「患者さんとみんなで楽しむクリスマス会」 飲み込みやすく、おいしい食事 「ケアフード」50種類、通常食との食べ比べ ホテルメロトポリタン・エドモント「フォーグレイン」にて NPO法人医療・福祉 […]

2010年11月30日 / 最終更新日 : 2024年4月21日 風間ゆり子 小児がん患者さんの課外活動の様子

【小児がん患者さんの課外授業】2010.11.25 小児がん患者さんのミニ旅行を企画。東京ディズニーランドで楽しい一日。子供たち、ご家族23人が参加。

東京ディズニーランドで楽しい一日 子供たち、家族ら23人が参加 2010年11月25日 この東京ディズニーランド旅行は、骨肉腫など整形外科の小児がんを患い千葉県がんセンターに入院中の患者さんを対象とした課外授業です。今年 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 44
  • »

サイト内の検索

記事アーカイブ(年別)

新着情報

【気になる一作・本】堀川恵子「透析を止めた日」を読んで。緩和ケアはがん患者だけのものなのか?
2025年4月28日
令和6年度 患者会・患者サロン活動支援助成事業 活動報告
2025年4月25日
【千葉県がん患者大集合】2024.10.14 第15回千葉県がん患者大集合を開催。がん治療と妊娠、出産を両立できる医療とは。卵子や精子の凍結保存などを相談できる千葉大病院のリプロダクション支援センター。
2024年10月20日
【気になる一作・本】当法人監事・増山氏の業績論文集「介護ロボット創世記」が発刊。高齢社会を支える介護ロボットの世界を科学的に考える一冊
2024年9月26日
【ステイin千葉も楽しもう♪】千葉市中央区の千葉市美術館。時間と移動を織り込んだ紙作品…斬新なデザインは驚きの連続。「こんなの見たことない!」感覚がインスピレーションを刺激する。
2024年9月25日
2024.9.5 千葉県がんセンターにとな文庫に新書「死ぬということ」を寄贈。死を意識することは、いかに生きるかを考えること。
2024年9月10日
【予告】2024.10.14 第15回千葉県がん患者大集合2024 テーマは「がんと生殖医療」。医療講演会と体験者のお話(参加無料)
2024年9月2日
新着情報一覧

活動の一覧

  • 活動の記録の一覧
  • 「先端がん医療」研究助成
  • 骨・軟部腫瘍研究基金
  • 患者会・サロン活動支援助成
  • ケアフードについて
  • がん患者さんサポート活動
  • 市民公開講座
  • 医療者海外研修
  • どこでもMYカルテ研究会
  • 東日本大震災被災地医療支援
  • 後援・協賛事業

当ウェブサイトに掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。著作権は医療・福祉ネットワーク千葉または情報提供者に属します。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © Medical and Welfare Network Chiba NPO. All Rights Reserved.

MENU
  • 新着情報
  • 当法人について
    • 竜 理事長あいさつ
    • 理念・設立ストーリー
    • 活動の一覧・事業報告
    • 当法人・関係団体の耳より情報
    • 連絡先・お問い合わせ
    • 入会・寄付のご案内
    • ご寄付一覧
    • 情報公開
  • 先端がん医療研究助成
    • 募集要項
    • 研究・活動の様子
  • 骨・軟部腫瘍研究
    • 創設の経緯
    • 活動の様子
  • ケアフード・レシピ集
    • ケアフードについて
    • ケアフードを味わえるお店
    • 試食会など活動の様子
  • 患者会・サロン助成
    • 募集要項
    • 活動の様子
  • 患者さんサポート活動
    • ➀がん患者さんへの音楽療法活動
    • └活動の様子
    • ②がんピア・サポーターの育成事業に協力
    • └活動の様子
    • ③ ボランティアさんへの支援
    • └活動の様子
    • ④ 小児がん患者さんの課外活動
    • └活動の様子
    • ⑤ 千葉県がんセンター患者図書室「にとな文庫」への助成支援
    • └活動の様子
PAGE TOP