コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

がん医療、患者さんとご家族、そして病院をつなぐネットワーク

  • ホーム
  • 入会・寄付のご案内
  • 連絡先・お問い合わせ

NPO法人 医療・福祉ネットワーク千葉

連絡先・お問い合わせはこちら
  • 新着情報
  • 当法人について
    • 竜 理事長あいさつ
    • 理念・設立ストーリー
    • 活動の一覧・事業報告
    • 当法人・関係団体の耳より情報
    • 連絡先・お問い合わせ
    • 入会・寄付のご案内
    • ご寄付一覧
    • 情報公開
  • 先端がん医療研究助成
    • 募集要項
    • 研究・活動の様子
  • 骨・軟部腫瘍研究
    • 創設の経緯
    • 活動の様子
  • ケアフード・レシピ集
    • ケアフードについて
    • ケアフードを味わえるお店
    • 試食会など活動の様子
  • 患者会・サロン助成
    • 募集要項
    • 活動の様子
  • 患者さんサポート活動
    • ➀がん患者さんへの音楽療法活動
    • └活動の様子
    • ②がんピア・サポーターの育成事業に協力
    • └活動の様子
    • ③ ボランティアさんへの支援
    • └活動の様子
    • ④ 小児がん患者さんの課外活動
    • └活動の様子
    • ⑤ 千葉県がんセンター患者図書室「にとな文庫」への助成支援
    • └活動の様子

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2021年5月20日 / 最終更新日 : 2022年7月7日 風間ゆり子 竜理事長コラム

【Dr.竜が深掘り!読み物編】第一弾プロローグ 千葉県がんセンターの今。飯笹病院長と語る「ここがすごい!千葉県がんセンターの新機能」動画対談を読み物にしました

【Dr.竜が深掘り!千葉発 令和のがん医療】 第一弾 対談読み物編 千葉県がんセンターの今 「ここがすごい!千葉県がんセンターの新機能」 飯笹 俊彦(千葉県がんセンター病院長) 竜 崇正(NPO法人医療・福祉ネットワーク […]

2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 風間ゆり子 竜理事長コラム

【Dr.竜が深掘り!】第一弾プロローグ 動画で見る、千葉県がんセンターの今。飯笹病院長と語る「ここがすごい!千葉県がんセンターの新機能」

【Dr.竜が深掘り!千葉発・令和のがん医療】 ―Dr.竜の深掘り対談シリーズ始まります― ≪対談第一弾プロローグ≫ 千葉県がんセンター、2020年10月完成の新病院 がん薬物療法センター、ハイパーサーミア(温熱療法)、ロ […]

コロナウイルス
2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 風間ゆり子 竜理事長コラム

【Dr.竜の診察ノート】変異型感染が大爆発。人との接触を9割削減しよう

国内、イギリス型N501Y変異株による第4波の感染大爆発 4月25日に東京、大阪、兵庫、京都の4都府県で緊急事態が宣言された。4月24日の全国の感染者は5600人、大阪は1097人、東京は876人。東京都保健局によると、 […]

2021年5月1日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 風間ゆり子 ステイin千葉

【ステイin千葉を楽しもう!】コロナ禍2年目の黄金連休、「ステイ千葉」をブログで楽しんで。当法人公式サイトで連載中。写真とバイオリン演奏のコラボも

千葉の魅力を写真とエッセイでつづる連載企画 「患者さんやご家族に、ゆっくり楽しんでいただきたい」 そんな、ささやかな思いで始めました 地元、ご近所の懐の深さを感じて… 新型コロナウイルスの感染拡大で、自粛ムードが続くこと […]

2021年5月1日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報

「千葉県がんサポートブック」第4版が発刊、治療に伴う脱毛や皮膚の変化とケアについて掲載

「千葉県がんサポートブック」第4版 がんの治療生活に役立つ情報満載 がんと診断された時や、治療を進める時に羅針盤となる手引書「患者必携 千葉県がんサポートブック」の第4版が発行されました。がん治療が受けられる医療機関や相 […]

2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 風間ゆり子 ステイin千葉

【ステイin千葉を楽しもう】第21回 千葉市緑区、春の都市と農村一日巡り。富田さとにわ耕園、東光院、田舎ランチ…そして千葉市美術館。

春真っ盛り。花が咲き、心も軽やかな季節ですが、未だおとなしく過ごさなければならない状況が続いています。朝カーテンを開けて、「こんないい天気の日、家にいるのはもったいないわ!」と思い立ったが吉日…さてどうしよう、という気分 […]

コロナウイルス
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 風間ゆり子 竜理事長コラム

【Dr.竜の診察ノート】新型コロナ感染死者数アジア1位に。治療薬はまだない。予防のためのワクチンを打とう

感染が広がっている中でのGo Toキャンペーン 死者が増え続けているにも関わらず…継続 9月1日の新規感染者数は624人、死者は1296人。GoTo開始から307人が亡くなっている中、菅首相は「GoTo事業を556万人が […]

先端がん医療画像
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 風間ゆり子 「先端がん医療」研究助成/研究・活動の様子

【先端がん医療】令和3年度「先端がん医療」助成金 募集要項を公開しました。(6/30で締め切りました)

患者と家族のがん研究基金 令和3年度「先端がん医療」研究助成 募集要項 令和3年度の募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。 令和3年度「先端がん医療」研究助成事業の募集を開始しました。 この助成事業は、がん […]

2021年4月15日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報

2021.4.15 当NPO法人 設立10周年記念誌「あゆみ」を発行しました。平成~令和時代、がん医療の進展と患者さんを支える様々な活動記録

NPO法人 医療・福祉ネットワーク千葉 平成19年8月設立、がん対策基本法の施行がきっかけ がん医療の進展と、患者さんに寄り添うケアの実現が目標 3本の柱を指針に活動を展開 ① 患者さんが地域で安心して治療を続けられるよ […]

2021年4月10日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 風間ゆり子 ステイin千葉

【ステイin千葉を楽しもう!】第20回 密にならない桜の穴場スポット。千葉城、千葉寺・青葉町のポケット公園で桜尽くし

第20回 歩いて探そう桜の撮影スポット 花の背景も意識して、ローアングル、ハイアングル。 花と葉と空の色のコントラストも見事 この日は桜も満開で天気も良く、車では廻れないコースで桜を探しに徒歩であちこち回ってみました。家 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 45
  • »

サイト内の検索

記事アーカイブ(年別)

新着情報

【気になる一作・本】堀川恵子「透析を止めた日」を読んで。緩和ケアはがん患者だけのものなのか?
2025年4月28日
令和6年度 患者会・患者サロン活動支援助成事業 活動報告
2025年4月25日
【千葉県がん患者大集合】2024.10.14 第15回千葉県がん患者大集合を開催。がん治療と妊娠、出産を両立できる医療とは。卵子や精子の凍結保存などを相談できる千葉大病院のリプロダクション支援センター。
2024年10月20日
【気になる一作・本】当法人監事・増山氏の業績論文集「介護ロボット創世記」が発刊。高齢社会を支える介護ロボットの世界を科学的に考える一冊
2024年9月26日
【ステイin千葉も楽しもう♪】千葉市中央区の千葉市美術館。時間と移動を織り込んだ紙作品…斬新なデザインは驚きの連続。「こんなの見たことない!」感覚がインスピレーションを刺激する。
2024年9月25日
2024.9.5 千葉県がんセンターにとな文庫に新書「死ぬということ」を寄贈。死を意識することは、いかに生きるかを考えること。
2024年9月10日
【予告】2024.10.14 第15回千葉県がん患者大集合2024 テーマは「がんと生殖医療」。医療講演会と体験者のお話(参加無料)
2024年9月2日
新着情報一覧

活動の一覧

  • 活動の記録の一覧
  • 「先端がん医療」研究助成
  • 骨・軟部腫瘍研究基金
  • 患者会・サロン活動支援助成
  • ケアフードについて
  • がん患者さんサポート活動
  • 市民公開講座
  • 医療者海外研修
  • どこでもMYカルテ研究会
  • 東日本大震災被災地医療支援
  • 後援・協賛事業

当ウェブサイトに掲載の記事・写真などの無断転載を禁止します。著作権は医療・福祉ネットワーク千葉または情報提供者に属します。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © Medical and Welfare Network Chiba NPO. All Rights Reserved.

MENU
  • 新着情報
  • 当法人について
    • 竜 理事長あいさつ
    • 理念・設立ストーリー
    • 活動の一覧・事業報告
    • 当法人・関係団体の耳より情報
    • 連絡先・お問い合わせ
    • 入会・寄付のご案内
    • ご寄付一覧
    • 情報公開
  • 先端がん医療研究助成
    • 募集要項
    • 研究・活動の様子
  • 骨・軟部腫瘍研究
    • 創設の経緯
    • 活動の様子
  • ケアフード・レシピ集
    • ケアフードについて
    • ケアフードを味わえるお店
    • 試食会など活動の様子
  • 患者会・サロン助成
    • 募集要項
    • 活動の様子
  • 患者さんサポート活動
    • ➀がん患者さんへの音楽療法活動
    • └活動の様子
    • ②がんピア・サポーターの育成事業に協力
    • └活動の様子
    • ③ ボランティアさんへの支援
    • └活動の様子
    • ④ 小児がん患者さんの課外活動
    • └活動の様子
    • ⑤ 千葉県がんセンター患者図書室「にとな文庫」への助成支援
    • └活動の様子
PAGE TOP