2024年3月31日 / 最終更新日 : 2024年7月4日 風間ゆり子 患者会・サロン活動支援助成/活動の様子 令和5年度 患者会・患者サロン活動支援助成事業 活動報告 千葉県内で活動するがん患者団体や、患者さんの療養生活やご家族、ご遺族のサポートを行うボランティア団体の活動を支援しています。令和5年度はささゆり会、千葉県オストミー協会、ちばグリーフサポート、タオル帽子の会の4団体を支援 […]
2024年2月28日 / 最終更新日 : 2024年4月14日 風間ゆり子 ステイin千葉 【ステイin千葉も楽しもう♪】早春の千葉県立青葉の森公園で早朝散歩。青空に映える紅白の梅と河津桜。人出も少なく、ゆっくりと朝の時間を楽しむ 皆さんは、早起きですか?朝時間、ゆっくりコーヒータイムもいいけれど、おすすめはお散歩です。早朝の散歩は、太陽の優しい光を浴びることで、幸せホルモン「セロトニン」がたくさん産出されるそうですよ!出勤前にちょっと遠回りをして […]
2024年2月18日 / 最終更新日 : 2024年2月18日 風間ゆり子 当法人・関係団体の耳より情報 千葉県がんセンター研修医の先生方に本を寄贈。「簡単、明瞭、論理的な考え方、書き方ぜひ身に着けて」、竜理事長が激励メッセージ。 黒木登志夫氏の著書「知的文章術入門」 論文執筆、診断、患者さんへの説明にも役立つ本 NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉は、千葉県がんセンターで研鑽を積む臨床研修医1年目の12名に、黒木登志夫氏の著書「知的文章術入門」( […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年4月17日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜が深掘り!読み物編】第七弾 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療。対談を読み物にしました。 【Dr.竜が深掘り!千葉発 令和のがん医療】第七弾 読み物編 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療 鍋谷圭宏氏(千葉県がんセンター副病院長) ※第七弾 対談動画はこちらからご覧になれます。(You T […]
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜が深掘り!】第七弾 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療。千葉県がんセンター副病院長 鍋谷圭宏氏との対談。 【Dr.竜が深掘り!】第七弾 美味しく食べたいに応えたい!がん患者さんを支える栄養治療 ≪対談第七弾≫ 鍋谷圭宏氏(千葉県がんセンター副病院長) 竜崇正氏(NPO法人医療・福祉ネットワーク千葉理事長) 患者さんの症状や悩 […]
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 風間ゆり子 竜理事長コラム 【Dr.竜の診察ノート】日本のエーザイが開発した認知症の新しい治療薬「レカネマブ」が認可、保険収載。脳のMRI検査で早期診断して治療適応が決まる。 「認知症」は、高齢になるとなりやすい病気と認識されているが、若年者にも起こる代謝異常疾患でもある。認知症の一つにアルツハイマー病があり、認知症の6割以上を占めている。 アルツハイマー病は、「アミロイドβ」と呼ばれる異常な […]
2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年4月14日 風間ゆり子 ステイin千葉 【ステイin千葉も楽しもう♪】香取市の香取神宮で初詣。お焚き上げで願いや祈りの気持ちをあたためる。露店にお化け屋敷も?! 今年は、元旦から能登半島地震が発生し、心身共に揺さぶられる一年の始まりとなりました。地震の被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。1日も早く復旧することを心より願っております。被災者へのお見舞いの気持ち、穏やかに日常を […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2024年2月18日 風間ゆり子 ステイin千葉 【ステイin千葉も楽しもう♪】千葉みなとのポートタワー、クリスマスイルミネーションで聖夜の大実験 今年もはやクリスマスシーズン到来です。コロナ禍が明けつつあり、東京都心ではこの季節ならではのイルミネーションで街も輝きを取り戻しています。さて千葉市ではどうでしょうか。写真家・飯田隆志さんが“素敵な輝き”を発見したようで […]
2023年12月1日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 風間ゆり子 ステイin千葉 【ステイin千葉も楽しもう♪】千葉県立美術館でダイナミックな砂浜の生命体「ストランドビースト」と遊ぶ。ゆかりの深いオランダから千葉に上陸!? 突然ですが、千葉とオランダはどんな関係がご存じですか? 江戸時代にさかのぼりますが、順天堂大学の創始者でもある佐藤泰然氏が佐倉で欄医学塾を開いたことがきっかけで、オランダとの交流が始まりました。オランダ風車とチューリップ […]